ロンドン版

2025年7月11日 (金)

住商、英国に1.5兆円投資=脱炭素へクリーンエネ支援

 住友商事は10日、英政府とクリーンエネルギー分野への投資推進を柱とする覚書を締結したと発表した。2035年までに洋上風力発電や水素事業に計75億ポンド(約1兆5000億円)規模を投資。英国が取り組む... ★続きは全文掲載の無料トライアルで!

英仏、核抑止で協力強化=ロシアの脅威に対抗―首脳合意

 【パリ、ロンドン時事】スターマー英首相とフランスのマクロン大統領は10日、ロンドンで会談し、ロシアの軍事的脅威に対抗するため、核抑止力に関する2国間協力を強化することで合意した。合同組織「英仏核運営... ★続きは全文掲載の無料トライアルで!

ウクライナ停戦で「新提案」=米ロ外相、マレーシアで会談

 【クアラルンプール時事】ルビオ米国務長官は10日、ロシアのラブロフ外相とマレーシアの首都クアラルンプールで会談した。ルビオ氏は会談後、記者団に対し、ウクライナ停戦に向けた「新提案」を巡り意見を交わし... ★続きは全文掲載の無料トライアルで!

世界気象機関、砂嵐が3.3億人に影響=経済的混乱や健康被害拡大

 【ロンドン時事】国連の世界気象機関(WMO)は10日公表した最新の報告書で、砂じん嵐が150カ国、約3億3000万人に影響を及ぼし、経済的混乱と健康被害が拡大していると明らかにした。自然現象による飛... ★続きは全文掲載の無料トライアルで!

《欧州トップニュース》

《トランプ関税》

  • カナダに関税35%=未通知国は「15%か20%」示唆―米大統領
  • ブラジル大統領、米50%関税に報復示唆=緊張緩和へ外交も継続
  • 米の関税25%通告は「遺憾」=国内経済への影響懸念―筒井経団連会長
  • 対米関税で経済連携深化=中国はASEANけん制も

《ウクライナ》

  • 「有志連合」作戦本部パリに=派兵計画の運用担う―ウクライナ支援
  • ウクライナ停戦で溝も=マレーシアで会談―米ロ外相
  • ウクライナ和平「米の関与重視」=石破首相、有志連合会合で

《英国》

  • 英仏、経済安全保障強化で連携=首脳合意
  • バルチック海運指数、42ポイント上昇=全船舶部門が堅調

《コラム・リポート》

  • 【世界穴場スポット】「くまのパディントン」冒険を実体験=ロンドン
  • ウクライナ武器供給で迷走=米政権、不透明な意思決定
  • 「バーキン」第1号に15億円=日本企業落札、ハンドバッグ最高額
  • 【政界交差点】退陣ラインは自民37? 時事通信解説委員長 高橋正光

《EU・ECB》

  • EU議会、欧州委員長らの不信任案否決=分断浮き彫りに
  • EU、AI規制法の行動規範公表=著作権保護を明記

《フランス》

  • アルケマ、透明ポリアミド工場を増設=26年稼働予定―シンガポール
  • 南京−パリ直行便就航=東方航空、週1往復運航―中国

《その他西欧・北欧》

  • 伊菓子メーカー、米ケロッグ買収=4500億円、北米事業強化
  • チェコ、政府機関の中国AI利用を禁止
  • ノルウェー・エクイノール、バレンツ海でガス発見

《ロシア・旧ソ連》

  • 中ロ外相が会談=プーチン氏訪問の地ならし
  • モスクワ−平壌便就航=観光需要で今月から
  • 5カ国の軍隊、建国記念パレードに招待=国防省―ベトナム
  • ウクライナ、来年「スターリンク」モバイルネット開始=欧州初

《国連・国際機関》

  • IMF、世界経済見通し不透明と警告=米関税注視
  • 50年の世界石油需要拡大へ=米国など政策転換影響、中期予測は縮小―OPEC

《日系企業の欧州進出速報》

  • 日系企業の欧州進出速報

《アフリカ・中東》

  • UAEエネルギー相:需要次第で原油増産の準備も
  • 米AI半導体新興Groq、資金調達に向け投資家へ説明=報道
  • 一時停戦後に攻撃再開も=ハマスの武装解除要求―イスラエル首相
  • イスラエル高官「1〜2週間で合意も」=ガザ停戦、撤収範囲で譲歩か
  • イラン核施設地下に高濃縮ウラン=米の攻撃免れる―イスラエル
  • バリ北部の新空港「日・中・カタールが出資」=立案者が発言、総額55億ドル―インドネシア
  • 衣類受託製造の各社、海外拠点強化=米関税対応―台湾

《日本・その他》

  • 景気判断、全9地域据え置き=米関税影響は「限定的」―日銀
  • ファストリ、過去最高益=24年9月〜25年5月期
  • 国産牛肉、輸出再開を協議=自民・森山氏、中国副首相と会談
  • 米中外相、初の対面会談=ウクライナや台湾問題議論か
  • 拘束のアステラス社員、16日に判決=スパイ罪で起訴―中国
  • 初サンマ、キロ30万円=鮮度良好で大型も入荷―豊洲市場

《マーケット情報》

  • 三菱UFJ銀行直物為替公表建値 7/11
  • 円相場、147円00〜03銭=11日正午現在―東京市場
  • 〔東京株式〕小幅安=ファーストリテが重し(11日前場)
  • 米国市場サマリー(10日)
  • 〔ロンドン外為〕円上昇、146円台前半(10日午前10時)
  • 〔欧州株式〕おおむね上昇=英は1カ月ぶり最高値更新、独0.38%安(10日)
  • 〔ロンドン金〕続伸=3318.31ドル(10日)
  • ロンドン原油(10日)
  • LME非鉄相場(10日)
  • 〔ロンドン海運市況〕バルチック・ドライは+42の1465で終了(10日)
  • 〔ユーロ圏金融・債券市況〕利回り小幅上昇=貿易交渉の行方に注目(10日)

《人事・訃報》

  • 謎の次期駐シンガポール大使、公の場に=米上院公聴会出席

《スポーツ》

  • 決勝はシフィオンテクとアニシモバ=ウィンブルドンテニス
  • ジョコビッチ雪辱の舞台へ=シナーと準決勝―ウィンブルドンテニス
  • 「語り継がれる」伝説=モドリッチ、レアルで最終戦―クラブW杯サッカー
  • 日本は17位に後退=FIFAランク

《新聞各紙から》

  • 英主要紙見出し(10日)
  • 独主要紙見出し(10日)
  • 仏主要紙見出し(10日)