マレーシア版

2025年7月4日 (金)

ジップケア、介護ロボの共同研究開始=マレーシアで次世代モデル構築へ

 【クアラルンプール時事】福祉・介護機器の研究開発を手掛けるZIPCARE(ジップケア、広島市)は3日、マレーシアで介護ロボットの共同研究を開始したと発表した。マレーシア国民大学(UKM)と同大発のス... ★続きは全文掲載の無料トライアルで!

電力テナガ、逆転敗訴=12.5億リンギ追徴課税―連邦裁

 マレーシア連邦裁判所(最高裁)は2日、政府系電力会社テナガ・ナショナル(TNB)が約12億5000万リンギ(約425億円)の追徴課税を不服として起こした訴訟で、税務当局の主張を支持する判断を下した。... ★続きは全文掲載の無料トライアルで!

顧客へのガス供給が回復=ガス・マレーシア―爆発で不通

 【クアラルンプール時事】天然ガスを主に企業向けに供給するガス・マレーシアは2日、スランゴール州スバンジャヤで4月に発生したパイプライン爆発に伴う供給制限が解消したと発表した。同社向けに天然ガスを輸送... ★続きは全文掲載の無料トライアルで!

ヌグリスンビラン州、公共エリアでの飲酒禁止=ビーチや公園など

 マレーシア紙スター(電子版)によると、ヌグリスンビラン州政府は州内の公共ビーチ、広場、子供の遊び場、レクリエーション公園での飲酒を禁止した。違反した場合、最大で2000リンギ(約6万8000円)の反... ★続きは全文掲載の無料トライアルで!

貸し切りバス追突、2人死亡=ジョホール州の南北高速道路

 【クアラルンプール時事】マレーシアのジョホール州消防救助局によると、3日午前0時すぎに同州アイルヒタムの南北高速道路で貸し切りバスが大型車に追突した。この事故で乗客のインドネシア人男性2人が死亡、男... ★続きは全文掲載の無料トライアルで!

《トップニュース》

《経済》

  • SST課税拡大の連鎖的影響は抑制可能=第2財務相
  • プラごみ輸入、SIRIMが唯一の検査機関に
  • ブースト、中国ユニオンペイと提携=越境決済可能に
  • UOB、マレーシアとシンガポールの製造業連と協定=経済統合・投資呼び込み支援
  • 〔アジア外為〕総じて横ばい=台湾ドル上昇(3日)
  • 〔東南アジア株式〕まちまち=タイ上昇、不信任案の提出見送りで(3日)

《産業》

  • 中国・長城汽車のマレーシア現法、25年末までに販売店を35に拡大
  • カーナビのアムテル、自動車組み立て事業に参入
  • 設備管理GFM、シャパドゥ・エナジー株60%取得=石油・ガス関連
  • 現代自現法、スタリアなど3車種発売
  • 欧州エアバス、マレーシア航空から追加受注獲得へ=関係筋
  • 粗パーム油価格予想、1トン4150リンギで維持=フィッチ調査部門BMI

《政治》

  • ラブロフ・ロシア外相、マレーシア訪問=ASEAN関連会合に参加

《社会》

  • ジョホール州の道路ジャラン・イスマイル・スルタンの夜間の通行を禁止=16日まで

《トランプ関税》

  • 米大統領、4日から関税通知=10カ国ずつ
  • 相互関税100カ国は10%=引き下げの可能性に言及―米財務長官
  • 参院選が合意制約=対日関税交渉で―米財務長官
  • 米政権、続く揺さぶり=対日交渉、車輸出枠も一時浮上

《コラム・リポート》

  • 【食彩ASIA】フィリピンのゴーヤチャンプルー
  • 【ASEAN経済統合の実像】第271回 トランプ流の交渉成果を「国際公共財」として自由貿易秩序再構築を 国士舘大学政経学部教授(泰日工業大学客員教授) 助川成也

《中国・香港・台湾》

  • 5月の対中輸出、16年ぶり低水準=関税合戦で取引縮小―米商務省
  • ドイツ、レアアース規制を批判=中国「国際慣行」と反論―外相会談
  • BYD、メキシコ工場計画撤回=地政学的緊張理由―広東省

《シンガポール》

  • 新タクシー会社「グラブキャブ」がサービス開始=6社目
  • 再生エネや農業で連携強化=シンガポール・カンボジア首脳会談
  • 製造業PMI、6月は50.0=2カ月連続改善で中立水準に

《タイ》

  • クーデターは選挙次第=日本企業の「公平な競争」重視―時事トップセミナーで大鷹駐タイ大使
  • プームタム内相、首相職代行
  • タイ成長率、26年は1.7%まで減速=デジタル経済を分析―世銀経済モニター

《インドネシア》

  • インドネシア、340億ドルの対米投資・輸入合意へ=関税回避狙う
  • 税収、VATなど目標達成困難=通年では112兆ルピア不足も―年央予測
  • インドモービルが合弁設立=シンガポールZDエナジーとEV部品

《ベトナム・その他東南アジア》

  • 米との「公平な合意」歓迎=ラム書記長、トランプ大統領と電話会談―ベトナム
  • 貿易協定合意の具体化へ米と調整=外務省報道官―ベトナム
  • 中国、利益犠牲は許さず=米ベトナム合意で

《インド・南アジア》

  • 東京貿易、インドに現法=産業・建設機械輸出
  • 友訊、インドで企業向け大型受注=家庭向けでも攻勢―台湾
  • 岩屋氏、2国間協力の重要性強調=日印外相会談

《オセアニア》

  • 5月の豪貿易黒字、22億豪ドルに縮小

《日系企業のASEAN・インド進出速報》

  • 日系企業のASEAN・インド進出速報

《日本・その他》

  • FRB、9月に大幅利下げも=7月会合で見送れば―米財務長官
  • トランプ減税、実現へ=議会通過、米政権に追い風
  • 米雇用、14万7000人増=失業率は4.1%に改善―6月
  • 夏ボーナス、過去最高を更新=大企業、99万円―経団連第1回集計

《人事・訃報》

  • 太田勝也さん死去(松風元会長)

《マーケット情報》

  • MUFGバンク(マレーシア)気配値 3日終値
  • アジア主要市場の株価指数(3日、カッコ内は前営業日比)
  • 三菱UFJ銀行直物為替公表建値 7/3
  • 上海メタル(3日)
  • シンガポール・ゴム相場(SICOM、3日)