バンコク版

2023年3月29日 (水)

2月の新車販売、前年比3.9%減の7万1551台=4カ月連続マイナス

 【バンコク時事】タイ国トヨタ自動車は28日、2月の新車販売台数が業界全体で前年同月比3.9%減の7万1551台と、4カ月連続のマイナスになったと発表した。... ★続きは全文掲載の無料トライアルで!

キラティ商務次官、中国雲南省訪問=民間企業間のドリアン売買覚書も締結

 【バンコク時事】タイ商務省国際貿易振興局は28日、キラティ商務次官が中国雲南省を訪問し、27日にタイ産果物の輸出や貿易協力などについて同省の官民関係者と協議したと発表した。... ★続きは全文掲載の無料トライアルで!

2月の農業生産指数、前年比8.78%上昇=価格は4.20%アップ

 【バンコク時事】タイ農業・協同組合省農業経済局が集計した2月の農水畜産品生産量の増減を示す生産指数は147.46と、前年同月比8.78%上昇した。天然ゴムやドリアン、アブラヤシ、鶏肉の生産量が増え、... ★続きは全文掲載の無料トライアルで!

中国人投資家、プーケットで不動産物色=ナイトフランク

 英国系不動産仲介会社ナイトフランク・タイランドによると、中国人投資家がタイ南部のリゾート地、プーケットでコンドミニアムだけでなく、店舗兼用住宅、ビラ(別荘)、果樹園を物色している。英字紙バンコク・ポ... ★続きは全文掲載の無料トライアルで!

《トップニュース》

《産業》

  • パナソニック、乾電池の回収・リサイクルでCPオールと提携
  • 不動産RML、下半期に三菱地所と共同開発のオフィスビルを全面開業
  • 2月の首都圏鉄道利用客数、BTSは4.9%減=BEMは5.6%増
  • ミーナ・トランスポート、TWDと輸送サービスの共同出資会社設立
  • IT会社TPS、今年は売上高50%増目標=受注増に向け政府系機関の工事入札参加へ
  • 娯楽RS、GMMグラミーと共同事業体=イベント共催へ
  • スキンケアDDD、今年は20%増収目指す
  • THG、トンブリ・バムルンムアン病院運営子会社をSET上場へ
  • 1〜2月の対外投資35%増=インフラからサービスに転換へ―中国商務省

《経済》

  • バンコク銀、携帯大手AISとの提携でデビットカード発行
  • 〔アジア外為〕上昇、世界的な銀行危機懸念緩和(28日)
  • 〔東南アジア株式〕軒並み上昇(28日)

《ミャンマー・カンボジア・ラオス》

  • スーチー氏率いる政党解散=国軍主導選挙に不参加へ―国民支持の民主派・ミャンマー
  • ミャンマー富裕層の移住急増=タイやシンガポール、豪州へ―ミャンマー
  • Mytelの通信施設で爆発=ヤンゴン―ミャンマー
  • 幹線道路の検問所が襲撃される=モン州―ミャンマー
  • 投資やハラル産業で協力強化=マレーシア・カンボジア首脳会談

《コラム・リポート》

  • 【アジア風・北京だより】形式主義

《自動車》

  • EU加盟国、EV戦略転換へ=エンジン車35年以降も容認
  • 重要鉱物の供給網強化へ=EV向け、「脱中国依存」―日米が新協定
  • プロトン、初のハイブリッド車を発売へ=中型SUV、4月に一般公開―マレーシア

《ASEAN・インド》

  • 日本の中古車両輸入は監査待ち=通勤鉄道めぐり国鉄―インドネシア
  • フリーポート、銅精鉱の輸出許可延長へ=6月の禁輸前まで―インドネシア
  • ベトナム、アジア域内企業の投資が重要=外国投資の世界的な減速にらみ―HSBC
  • ベトナム航空機リース社、ATR機売却で9回目の競争入札=4月10日に予定
  • LIFULL、マレーシアに開発拠点=海外2カ所目
  • 国分グループ、低温物流施設を開設=24年稼働目指す―シンガポール
  • JR東、共有オフィス事業で提携=シンガポールのジャストコと

《日本・世界》

  • 賃上げ予定の中小6割に=「物価高対応」が急増―日商調査
  • 米新興企業の選別加速か=破綻のSVB、地銀が買収
  • 東芝元社長ら5人に賠償命令=3億円、個人責任を認定―不正会計一部「違反でない」・東京地裁

《人事・訃報》

  • フジテック、内山会長を28日付で解職=「一切の契約を解除」と発表
  • トランスコスモス共同社長に神谷副社長=石見共同社長は辞任

《マーケット情報》

  • アジア主要市場の株価指数(28日、カッコ内は前営業日比)
  • 米国市場サマリー(28日)

《東京各紙朝刊》

  • 29日の朝刊(都内最終版)

《訂正》

  • 訂正