香港版

2025年4月17日 (木)

LME、香港の認可倉庫4カ所を承認=第1弾、7月にも運用

 【香港時事】香港取引所(HKEX)傘下のロンドン金属取引所(LME)は15日、香港の認可倉庫の第1弾として、倉庫運営会社3社が申請した4カ所を承認すると発表した。3社はシンガポールと英国の企業で、そ... ★続きは全文掲載の無料トライアルで!

米国の対香港関税「恥知らずの極み」=中国高官

 【香港時事】16日付の日刊紙・香港経済日報などによると、中国政府で香港政策を統括する香港マカオ事務弁公室の夏宝竜主任は15日、香港で開かれた第10回「全国国家安全教育日」のイベントにビデオ出席し、米... ★続きは全文掲載の無料トライアルで!

1〜3月の不動産開発投資9.9%減=在庫減らず後退

 中国国家統計局は16日、1〜3月の国内不動産開発投資は前年同期比9.9%減の1兆9904億元(約38兆6000億円)だったと発表した。下げ幅は1〜2月の9.8%減から0.1ポイント低下した。うち住宅... ★続きは全文掲載の無料トライアルで!

中国向けAI半導体、輸出規制対象に=米エヌビディア

 【シリコンバレー時事】米エヌビディアは15日、中国向けに設計した人工知能(AI)半導体「H20」について、米政府から輸出許可が必要との通知を受けたと明らかにした。これに伴い、2〜4月期決算に関連費用... ★続きは全文掲載の無料トライアルで!

ファーウェイ、上海汽車と「尚界」立ち上げ=スマートカー連合拡大

 【上海時事】中国メディアによると、中国通信機器大手の華為科技(ファーウェイ、広東省深セン市)は16日、国有自動車大手の上海汽車(上海市)と新たなスマートカーブランド「尚界」を立ち上げたと正式に発表し... ★続きは全文掲載の無料トライアルで!

小鵬汽車、今期に自社製AIチップの量産開始

 【香港時事】16日付の日刊紙・香港経済日報などによると、中国電気自動車(EV)メーカー、小鵬汽車(広東省広州市)の何小鵬会長兼最高経営責任者(CEO)は15日、4〜6月期に中国本土で自社製の人工知能... ★続きは全文掲載の無料トライアルで!

《トップニュース》

《中国経済》

  • 1〜3月の1人当たり可処分所得5.6%増
  • 通商交渉官を交代=対米協議の責任者
  • セレス、問界シリーズをエジプトで販売
  • 3月訪日客、最高の349万人=最短で累計1000万人突破―日本政府観光局

《香港》

  • 生成AIの応用ガイドラインを発表=革新とリスク低減を奨励―香港政府
  • 西鉄グループ、うどん店が初の海外進出=福岡の味を世界へ
  • 香港の訪日客、3月は9.9%減
  • 3月の香港コンテナ取扱量、7.6%増=海運港湾局
  • メンタルヘルスセンター関連予算13%増=中高生の利用増
  • 米国への郵便物受け付け停止=関税引き上げに対抗

《広州・華南》

  • サムスン電機、BYDにMLCC供給
  • 自動車部品の衆捷汽車、IPOで5億元調達=江蘇省
  • 秦川機床、EV用歯車を増強=陝西省
  • 深セン−恵州間のトンネル貫通=1時間交通圏に―広東省
  • 深セン市の図書館にAI司書=広東省
  • 深セン市が海洋経済本部=広東省
  • マカオ政府、18年連続で現金支給=岑行政長官が初の施政報告

《上海・華東》

  • 宏和科技、プリント基板用部材増産=新株で資金調達―上海市
  • 世界最大級コンテナ船の命名式=二元燃料エンジン搭載―上海市
  • 浙江省の1〜3月期貿易額、7.3%増
  • ターゲット材の江豊電子、韓国事業で増資=3億5000万元―浙江省
  • 長龍航空、杭州メンテナンス拠点に50億元=浙江省

《四川・中西部》

  • 成都、路線バスを蓄電池に=全国初のV2G実証事業に選出
  • 重慶の国際物流新ルート、コンテナ輸送量3割増
  • 武漢市武昌区、1〜3月の小売売上高248億元を突破
  • 雲南省とベトナムの貿易額、1〜3月は25%増

《北京・華北・東北》

  • 理想汽車がフィリピン進出=EREVのSUV投入
  • 北京、海外からの観光客が61%増=1〜3月
  • 北京市で「建設用エアドーム」の活用拡大=春の粉じん対策
  • 天津市、脳コンピューターインターフェースの国家級研究拠点設立へ
  • 河北省邯鄲−ハノイ間で国際貨物列車運行
  • 内モンゴル自治区、交通と観光の融合的発展目指す計画を発表
  • 吉林省に長白山ニンジン展示販売体験センター=特産宣伝
  • 黒竜江省の1〜3月消費者物価0.3%下落

《台湾》

  • 家登、久留米工場着工=26年末に量産開始予定
  • 宏佳騰、ベトナム工場稼働=米国向け受注
  • 微星科技、米国で工場購入=トランプ関税見据え進出加速
  • ウィンウェイ、米拠点を拡充=ICテストインターフェース

《中国一般》

  • 中国主席「過剰関税に抵抗を」=マレーシア首相に対米共闘訴え―ASEANと連携図る

《コラム・リポート》

  • 【アジア風・上野だより】ライオンはどこだ
  • 【高橋孝治の中国法教室】第135回 腕相撲で相手を負傷させた事例
  • 【特派員リポート】チベット、進むインフラ整備=透ける統治基盤強化 中国総局 榊原俊介

《その他アジア》

  • 中国ネタ・オート、タイに追加投資=東南アジアの輸出ハブに
  • 中国投資の恩恵は限定的=業者も労働者も自国から調達―タイ
  • 中国チェリー、5月に初のPHV投入=「ティッゴ8 CSH」―インドネシア
  • スコープ・インダストリーズ、製造部門売却=中国・立訊精密のシンガポール法人に―マレーシア
  • パハン州開発公社、中国企業などと提携=ロケット打ち上げ能力開発など計画―マレーシア
  • 鉄道・道路輸送で協力文書=ベトナムと中国
  • 政府、輸入対象の航空機拡大=新たに中ロなど―ベトナム

《自動車》

  • ホンダ、米に一部生産移管=シビックHV、高関税に対応

《日本・その他》

  • 今年の世界貿易、最大1.5%減=トランプ関税響き下方修正―WTO予測
  • ニデック、差し止め申し立て=牧野フライスの買収対抗策に
  • 米ファンド、SBI北尾氏ら提案=取締役12人、フジ経営陣に対抗
  • カナダ中銀、利下げ見送り=1年ぶり、関税の影響見極め

《マーケット情報》

  • 米国市場サマリー(16日)
  • 〔香港外為〕ドル、午後3時現在142円40〜43銭(16日)
  • 〔上海外為〕元下落=GDP予想上回るも米中関係を懸念(16日)
  • 〔中国・香港株式〕貿易戦争懸念で香港株大幅安、中国株は小幅高(16日)
  • 〔台湾株式〕反落=1.96%安の1万9468.00(16日)
  • 〔東南アジア株式〕まちまち(16日)
  • アジア主要市場の株価指数(16日、カッコ内は前営業日比)
  • 東証出来高・指数(16日、平均株価単位=円)
  • 上海メタル(16日)

《お知らせ》

  • ■■■ 休信のお知らせ ■■■