マレーシア版

2025年8月26日 (火)

ギグワーカー法案提出=権利擁護、組合容認―人的資源省

 【クアラルンプール時事】マレーシアの人的資源省は25日、連邦議会下院に2025年ギグワーカー法案を提出した。契約時の報酬明示を義務化したほか、紛争処理手続きを整備。組合結成に道を開くなど、一般労働者... ★続きは全文掲載の無料トライアルで!

政府調達法案、議会提出=政治改革を推進

 【クアラルンプール時事】マレーシア財務省は25日、2025年政府調達法案を連邦議会下院に提出した。アンワル首相が掲げる政治・行政改革の一貫で、公共調達の手続きを標準化して透明性を高めることが狙いとい... ★続きは全文掲載の無料トライアルで!

神戸製鋼、炭化バイオマス事業化=26年の着工目指す―サラワクで

 【クアラルンプール時事】神戸製鋼所は25日、マレーシアの林業・アブラヤシ農園経営会社サムリン・ストラテジック・コーポレーションと提携し、炭化バイオマス燃料「ブラックペレット」の生産を検討することで合... ★続きは全文掲載の無料トライアルで!

Rytバンクが営業開始=AI活用した世界初のネット専業銀行

 【クアラルンプール時事】マレーシアのインターネット専業銀行「Rytバンク」は25日、営業を開始したことを発表した。同行はマレーシアのYTLパワー・インターナショナルと、電子商取引(EC)プラットフォ... ★続きは全文掲載の無料トライアルで!

「先行」は前年比0.2%低下=6月の景気動向指数―統計局

 【クアラルンプール時事】マレーシア統計局は25日、6月の景気動向指数(2015年=100)を発表した。景気の先行きを示す先行指数は113.4で前年同月比0.2%低下、景気の現状を示す一致指数は128... ★続きは全文掲載の無料トライアルで!

《トップニュース》

《経済》

  • ガソリン、補助付き購入に上限=不正防止で―政府検討
  • 25年のインフレ率予測引き下げ=政策効果と需要の弱さ指摘―金融系調査部門
  • 製造業の投資インセンティブを改訂=投資貿易産業相
  • リンギ相場、対ドルで上昇=米利下げ観測強まる
  • 外貨準備高、7億ドル増=15日時点
  • 〔アジア外為〕総じて急伸=FRB議長講演受け(25日)
  • 〔東南アジア株式〕軒並み上昇=マニラ休場(25日)

《産業》

  • ジェンタリ、ガムダと提携=1.5GWの太陽光発電開発
  • 米関税、データセンター開発に大きな影響なし=SDプロパティー
  • ペトロナスとペトロス、裁判休戦=権益交渉に集中
  • 電子部品の盈趣科技、8億元調達へ=マレーシア生産強化―中国
  • SWSキャピタル、家具事業から撤退=米トランプ関税で輸出低迷
  • 住宅事業放棄対策で開発業者に奨励金=13MPに反映
  • IJM、ニュー・パンタイ高速道の延伸で政府と契約
  • アイ・シティーをAI・ロボティクスの中心地に=不動産アイ、中国企業と提携
  • イオンマレーシア、6月中間決算は増収減益
  • セブン−イレブン、第2四半期売上高は7%増=2年ぶりの高水準
  • 郵便ポス、第2四半期は赤字幅縮小=事業環境は依然厳しい

《社会》

  • KL−クルアン間の電化路線、30日に運行開始=鉄道公社

《各地のマレーシア関連ニュース》

  • 国内唯一のハラル認証イカ菓子、東南アジア展開を加速―シンガポール
  • アジア太平洋地域の企業、福利厚生で他地域をリード=エーオン調査
  • 銀行融資残高が増加=ASEAN・印豪など18カ国向け―台湾

《コラム・リポート》

  • 【アジア風・香港だより】暴雨警告

《中国・香港・台湾》

  • 碧桂園、1〜6月は赤字最大215億元に拡大見通し=販売縮小―中国
  • 中国・東風汽車、株式非公開化=子会社「嵐図」の上場計画―香港
  • 農夫山泉、世界第3位の清涼飲料水ブランドに=中国
  • スマホのビボ、ゴーグル型端末を発表=アップルのビジョン・プロに挑む―中国

《シンガポール》

  • リー上級相、日・シンガポール関係の発展強調=大阪・関西万博で演説
  • 銀行大手OCBC、幹部100人を認定コーチに=国際連盟と提携
  • デル、AI拠点開設=APJ地域の変革推進
  • 石破首相、リー氏に勲章伝達=シンガポールと関係強固

《タイ》

  • 7月のタイ自動車生産、11.4%減=新車販売は5.8%増
  • BYD、タイ生産EVの欧州輸出開始―報道
  • タイとアルゼンチン、貿易協力推進=外交関係70年
  • コメ価格、15年ぶり低水準=フィリピンの一時輸入停止響く

《インドネシア》

  • バイオディーゼル紛争で勝訴=EU輸出拡大に期待
  • 国会前で反政府デモ=「ワンピース」の旗も登場
  • 鉱物産業庁とジャワ北岸管理庁の設立を発表=プラボウォ大統領

《ベトナム・その他東南アジア》

  • ベトナム各地で学生の日本語習得支援へ=「パートナー」の着任式典を初めて開催―国際交流基金
  • 収益10億ドル超の国有企業30社=財務省目標―ベトナム
  • 今年の成長率予想5%=米関税と国境閉鎖で下方修正―カンボジア
  • 警視庁が捜査開始=比の邦人路上強盗殺人

《インド・南アジア》

  • 印当局、三井住友銀の大手銀出資を承認=最大24.99%取得へ
  • 三菱重工英子会社、インド製鉄企業から受注=自動化システム全面更新
  • 日本企業のインフルエンサー活用支援=スーパースゴイとPhiesi連携―インド

《その他アジア》

  • トランプ氏、韓国と「真剣な協議」=造船やアラスカ州化石燃料で

《オセアニア》

  • 豪政府、住宅購入支援を10月に拡充=選挙公約の実行前倒し
  • 豪郵便公社、米向け発送を一時停止=トランプ関税が原因
  • 護衛艦豪輸出、交渉加速を確認=防衛省、関連企業が会合

《自動車・二輪》

  • ホンダの140万台調査=エンジン不具合で―米当局
  • ダイハツ、電動車いす発売=大阪・関西万博でも提供
  • 8月の中国乗用車販売、緩やかに増加=補助金予算補充―業界団体予測

《日本・その他》

  • 外国人経営者の在留資格厳格化=資本金3000万円に引き上げ
  • 専門学校でリスキリング推進=賃上げ実現へモデル事業―文科省
  • 米政府、他社へ出資も=トランプ氏、インテル株10%取得で

《マーケット情報》

  • MUFGバンク(マレーシア)気配値 25日終値
  • アジア主要市場の株価指数(25日、カッコ内は前営業日比)
  • 三菱UFJ銀行直物為替公表建値 8/25
  • 上海メタル(25日)
  • シンガポール・ゴム相場(SICOM、25日)

《お知らせ》

  • 訂正
  • 訂正