マレーシア版

2025年4月4日 (金)

ベトナムに46%、インドネシアに32%=マレーシアは24%―ASEAN諸国

 【クアラルンプール時事】トランプ米大統領が2日発表した相互関税リストによると、東南アジア諸国連合(ASEAN)加盟国の中でベトナムには、46%と高い税率を課す。対米貿易黒字額の大きさが反映されたとみ... ★続きは全文掲載の無料トライアルで!

主力の半導体が対象外=直撃免れる

 【クアラルンプール時事】米トランプ大統領は2日、相互関税の課税を発表した際、半導体や希少な資源類などを適用除外とした。例外項目をまとめたホワイトハウス資料「アネックス2」によると、半導体ではトランジ... ★続きは全文掲載の無料トライアルで!

報復関税見送り=話し合いで打開目指す―投資貿易産業省

 【クアラルンプール時事】マレーシア投資貿易産業省は3日、米国が相互関税の課税を発表したことを受けて、声明を発表した。それによると「報復関税を発動するつもりはない」とし、「米当局と積極的に話し合い、自... ★続きは全文掲載の無料トライアルで!

25年成長率、3%前後に減速も=MIDF見通し

 【クアラルンプール時事】マレーシア工業開発銀行(MIDF)の調査部門、MIDFリサーチは3日、米国の相互関税導入によりマレーシアの2025年成長率が3%前後に下振れする可能性があるとの分析リポートを... ★続きは全文掲載の無料トライアルで!

電気・電子製品の輸出に影響=地域市場の重しに

 【クアラルンプール時事】マレーシア国営ベルナマ通信が3日報じたところによると、トランプ米大統領が5日と9日に発動するとした関税措置に対し、世界の金融市場とマレーシアを含むアジア地域の輸出依存型経済は... ★続きは全文掲載の無料トライアルで!

東南アジアでもGDP下押し要因に=タイではダブルパンチ

 【バンコク時事】みずほリサーチ&テクノロジーズ・調査部シニアアジア経済エコノミストの江頭勇太氏は3日、トランプ大統領が日本やタイを含む貿易相手国に同水準の関税を課す相互関税の導入を発表したことについ... ★続きは全文掲載の無料トライアルで!

製造業連盟、深い懸念=戦略的措置必要

 【クアラルンプール時事】マレーシア製造業連盟(FMM)は3日声明を発表し、トランプ米大統領による相互関税発表に深い懸念を示した。マレーシアの輸出と競争力を守るための戦略的な措置が必要だと強調。マレー... ★続きは全文掲載の無料トライアルで!

適用除外でも危機脱さず=半導体業界団体トップ

 3日の経済ニュースサイト、エッジ・マレーシアによると、マレーシア半導体産業協会(MSIA)のウォン・シュ―ハイ会長は、マレーシアから輸出される半導体がトランプ米政権の相互関税の適用除外対象となったも... ★続きは全文掲載の無料トライアルで!

パーム油協議会、影響は軽微

 【クアラルンプール時事】マレーシア・パーム油協議会(MPOC)は、トランプ米政権による関税措置がマレーシアのパーム油産業に与える影響は最小限にとどまるとの見方を示した。マレーシア国営ベルナマ通信が2... ★続きは全文掲載の無料トライアルで!

手袋メーカーの株価上昇

 米国がマレーシアに24%の関税を課すとの報道を受け、マレーシア証券取引所で3日、大手手袋メーカー4社の株価が上昇した。投資銀行ホンリョン・インベストメント・バンクによると、4社は今後、特に中国に高い... ★続きは全文掲載の無料トライアルで!

《トップニュース・米相互関税》

《経済》

  • QSRブランズの売却計画・検討なし=Jコープ撤退報道
  • ガスパイプライン、沿線に緩衝地帯=サラワク州
  • 〔アジア外為〕下落=高関税率のベトナムドンが最安値(3日)
  • 〔東南アジア株式〕軒並み下落(3日)

《産業》

  • ジェンタユ、ペラ州の太陽光発電所買収を断念=テラ・ソラリスとの契約解除
  • ExecuJetMRO、ビジネス機のエンジン保守拠点に=英ロールスロイス認定
  • ファイブ・ペトロリアム、ウズベク事業に2億ドル投資=天然ガス車の燃料配給など
  • 英BA、クアラルンプール直行便再開=4年ぶり
  • OCK、通信塔事業に影響なし=ミャンマー地震

《社会》

  • 「マッシモ」パン、生産に影響=パイプライン爆発でガス途絶
  • MH370便の捜索、年末再開へ=運輸相
  • 高速道プラス、1日200万台以上の利用見込む=4〜6日
  • 顧客対応成り済ましに注意を=マレーシア航空

《各地のマレーシア関連ニュース》

  • ドローンや空飛ぶタクシーの運用促進で意見募集=24カ国・地域当局が合同作成―シンガポール
  • 油流出、オランダ人船員4人に罰金=2万〜4万Sドル―シンガポール
  • 現代自と起亜、ベトナム好調=日系や地場ブランドと競る
  • 韓国ゲーム各社がベトナム投資強化=合弁設立や増員

《コラム・リポート》

  • 【アジア風・市川だより】地図、そこに視点
  • 【ASEAN経済統合の実像】第265回 またも暗雲立ち込めるタイとEUとのFTA 国士舘大学政経学部教授(泰日工業大学客員教授) 助川成也

《中国・香港・台湾》

  • 中国、米への報復拡大=「54%」に衝撃―トランプ関税
  • 米中両軍が実務者協議=トランプ政権初、海上行動議論

《シンガポール》

  • 配車グラブ、タクシー参入=国内6番目
  • シンガポールと日本の絆、80人超のエッセーで紹介=石川大使が共同編集
  • リー上級相、アジア太平洋で日本は「大きな安全保障の役割を」=書籍出版で講演

《タイ》

  • ペートンタン首相、「米と協議の用意ある」=相互関税36%
  • 中国協力の高速鉄道第2期入札、タイ企業に限定=工事管理など強化―運輸相

《ベトナム・その他東南アジア》

  • ベトナム、「8%以上」成長目標変更せず=相互関税発表に
  • ベトナム副首相が訪米して交渉へ=相互関税は46%
  • トラック1台を寄贈=技術系人材育成の研修・実習に―日野モータース・ベトナム
  • 死者3000人超、全容不明=復興見通し立たず―ミャンマー地震
  • ミャンマー支援で存在感=米に代わり途上国へアピール―中国

《インド・南アジア》

  • インド製造業PMI、3月は58.1に改善=8カ月ぶり高水準

《日系企業のASEAN・インド進出速報》

  • 日系企業のASEAN・インド進出速報

《自動車・二輪》

  • 日本車の販売減懸念=雇用5万人減の試算も―トランプ関税

《日本・その他》

  • 相互関税、経済停滞リスク=日本に24%、輸出企業に大打撃―政府間交渉に手詰まり感
  • NY株急落、1679ドル安=相互関税で景気後退リスク―世界同時株安

《人事・訃報》

  • 岩下俊士さん死去(元日清紡績〈現日清紡ホールディングス〉社長)

《マーケット情報》

  • MUFGバンク(マレーシア)気配値 3日終値
  • アジア主要市場の株価指数(3日、カッコ内は前営業日比)
  • 三菱UFJ銀行直物為替公表建値 4/3
  • 上海メタル(3日)
  • シンガポール・ゴム相場(SICOM、3日)