シンガポール版

2025年4月25日 (金)

総選挙、与野党が選挙戦に突入=1グループ選挙区が無投票―残る92議席が争いに

 【シンガポール時事】シンガポール議会(一院制、任期5年)の解散に伴う総選挙の立候補届け出が23日行われ、5月3日の投開票日に向け、各党が選挙戦に突入した。今回の選挙では、最多得票政党が4〜5人の定数... ★続きは全文掲載の無料トライアルで!

自動車所有権価格まちまち=小型・大型車向けが上昇

 【シンガポール時事】シンガポール陸上交通庁(LTA)は23日、自動車所有権証明書(COE)価格の最新入札結果を発表した。排気量1600cc、出力130馬力までの小型乗用車や出力110kW以下の電気自... ★続きは全文掲載の無料トライアルで!

1〜3月のオフィス賃貸市場は低迷=不動産サビルス報告

 【シンガポール時事】不動産仲介サビルス・シンガポールは23日、2025年第1四半期(1〜3月)のオフィス賃貸市場報告を発表した。経済の先行き不透明性が高まっていることで、オフィス賃貸は現状の契約更新... ★続きは全文掲載の無料トライアルで!

ゲオ、中古販売「セカンドストリート」1号店=29日オープン

 【シンガポール時事】ゲオホールディングス(名古屋市)のシンガポール現地法人セカンドストリートシンガポールは22日、中古品販売店「セカンドストリート」の同国1号店「セカンドストリート313@サマセット... ★続きは全文掲載の無料トライアルで!

《トップニュース》

《産業》

  • 横河電機、シンガポールIT企業を買収=DX関連ビジネス強化
  • ケッペル、天津エコシティー開発で合弁=19区画開発
  • テマセク傘下アザレア、2.6億米ドル調達=3本目のバイアウト特化型PE
  • PSA、CKハチソン港湾事業株売却か=20%を保有
  • 不動産仲介ERA、労組と提携=従業員の技能向上で
  • 鉄筋加工BRCアジア、サザン・スチール・メッシュ株55%取得=6100万リンギ
  • パークウエーREIT、マレーシア医療施設の保有区分売却=2009万リンギ
  • テンガー開発でホンリョン関連会社と合弁=グオコランド

《経済》

  • 資産運用会社の流動性リスク管理見直し検討=国際的規制強化に対応―通貨庁
  • 「奪い合い」ではなく「成長」を=シンガポール大統領が世銀会議で提言
  • 〔アジア外為〕レンジ相場=米通商政策に不透明感(24日)
  • 〔東南アジア株式〕大半が下落(24日)
  • バルチック海運指数、53ポイント上昇=全船舶部門でレート堅調

《政治》

  • 総選挙、タンピネスは4者の戦いに=計211人が届け出

《社会》

  • 「グオコ・ミッドタウン」に新たなアート展示場=ブギス駅を結ぶ地下道

《各地のシンガポール関連ニュース》

  • 小馬智行、25年半ばにロボタクシー量産開始=日本市場も視野―中国
  • 第1四半期の直接投資、前年比15.9%増=日本は国別で5位―インドネシア
  • 香港のGDP成長率、1.5%に下方修正=貿易戦争で―HSBC
  • オカムラ食品工業、ベトナムで卸売り事業開始=現地子会社通じ
  • ハラル輸出拡大へ取り組み強化=商工省―ベトナム

《コラム・リポート》

  • 【ASIA穴場スポット】地下水が幻想的に輝く洞窟―インドネシア
  • 【法務カフェ】第200回 シンガポールの失業者に対する新・経済支援制度
  • 【政界・深層海流】トランプ暴風防げるか 政治ジャーナリスト 田崎史郎

《マレーシア》

  • アミタ、パラオで廃棄物再利用を模索=現地で回収方法など調査
  • 日立の鉄道部門、プラサラナと覚書=人材育成を支援

《インドネシア》

  • 財務相、25年成長率は約5%の見通し=IMF予想上回る水準
  • スハルト元大統領を「国家英雄」に推薦=賛否両論

《タイ》

  • タイ新車シェア、日系6割に低下も=日本総研試算、EV普及加速の場合
  • 中国太陽光企業、アジア販売強化=米関税の影響限定的―タイ専門家

《ベトナム》

  • 米越、貿易交渉開始=協議継続で一致

《中国・香港・台湾》

  • 貿易交渉、米の「誠意必要」=関税撤回を要求―中国
  • 「神舟20号」打ち上げ=宇宙で生物再生実験―中国
  • パンダ全4頭、中国に返還へ=6月末ごろ、国内2頭のみに―和歌山

《日系企業のASEAN・インド進出速報》

  • 日系企業のASEAN・インド進出速報

《自動車・二輪》

  • トヨタ、世界販売4年ぶり減=認証不正響く―昨年度
  • 日産、最終赤字7500億円=販売不振、過去最大に―25年3月期予想
  • 日野自、2177億円の赤字=認証不正響き過去最大―25年3月期
  • 自動車ショー、出展企業が減少=激化する市場競争、関税も影―中国・上海

《日本・その他》

  • 為替レートは市場が決定=目標求められず=―ベセント財務長官と会談・加藤財務相
  • 貿易交渉に「軍事絡めず」=防衛費は別枠で協議示唆―トランプ氏
  • 米中、「ともに緊張緩和」を=双方が対話待ち―ベセント財務長官

《マーケット情報》

  • 米国市場サマリー(24日)
  • 〔中国・香港株式〕中国横ばい、香港反落=米関税が焦点(24日)
  • 〔台湾株式〕反落=0.82%安の1万9478.81(24日)
  • 三菱UFJ銀行直物為替公表建値 4/24
  • アジア主要市場の株価指数(24日、カッコ内は前営業日比)
  • 東証出来高・指数(24日、平均株価単位=円)
  • 〔ロンドン海運市況〕バルチック・ドライは+53の1353で終了(24日)
  • 上海メタル(24日)